骨粗しょう症とロコモティブシンドロームには
深い関係があります
現在では、車やエレベーター・エスカレーターなどによって筋肉や骨に負荷をかける機会が少なくなってきています。
ロコモティブシンドロームとは、骨粗しょう症や関節・脊椎などの疾患、加齢に伴う筋力低下などによって運動機能が衰え、寝たきりの状態や要介護状態になってしまうようなリスクの高い状態を表した言葉です。
ロコモ度を
チェックしてみましょう
1つでも当てはまればロコモティブシンドロームの可能性があります
家の中で
躓く、滑る
片足立ちで
靴下が履けない
階段を上がるのに
手すりが必要
家のやや重い仕事が困難
2kg程の
買い物をして
持ち帰るのが困難
15分程続けて
歩くことが
できない
横断歩道を青信号で
渡りきれない